Welcome to My Blog
デザインの事とか上海のことなど。。。エクセルに背景画像
ほとんど使わないのですが、たまーに頼まれてその都度グーグル様のお力を借りているのもここ中国、上海ではネット回線が遅く時間がかかるし、office2003と2010の情報が混在するので、記録します。 Illustratorやphotooshopを使える人は見栄えのいい企画書や提案書を作るのは簡単です。作りたい人は上海eggグラフィックスクールで学んでください。留学補佐もやってるみたい。...
photoshopでモザイク
photoshopで画像を開く ↓ モザイクしたい所を選択ツールで選択 ↓ メニューバー > フィルター > ピクセレート > モザイク を選択
Contact Form 7メールフォームからのお問い合わせ内容の中国語部分の文字化け。
参考サイト http://www.communitycom.jp/2012/08/20/cn-contact-form-7/ プラグインのwp-multibyte-patchフォルダの中の wpmp-config-sample-ja.phpファイルを、wpmp-config.phpにリネーム(名前の変更)をして、 $wpmp_conf['mail_mode'] = ‘JIS’; を $wpmp_conf['mail_mode'] = ‘UTF-8′; として、 $wpmp_conf['patch_wp_mail'] = true;...
編集者にエクスポート権限を与える
functions.phpに追加 /** * ここから追加 *編集者にエクスポート権限を与える */ function add_theme_caps(){ $role = get_role('editor'); $role->add_cap('export'); } add_action( 'admin_init', 'add_theme_caps');
WordPress the_excerptに続きを読むを追加する方法
まずはindex.php、category.php、content.phpなどに抜粋のタグが記述されていることが前提になります。 <?php the_excerpt(); ?> デフォルトは110文字 文字数を制限したい時には下記を記述 <?php echo mb_substr(get_the_excerpt(), 0, 30); ?> 日本語や中国語で「続きを読む」「看全部」を追加する。 使用しているテーマの functions.phpに下記コードを追加。 //the_excerptに続きを読むを追加...
固定ページで特定のカテゴリーを表示
記事内に特定カテゴリの新着一覧を出すショートコード functions.phpに以下追加 function getCatItems($atts, $content = null) { extract(shortcode_atts(array( "num" => '5', "cat" => '' ), $atts)); global $post; $oldpost = $post; $myposts =...
ショートコードをphp内で
参考サイト http://www.imamura.biz/blog/cms/wordpress/5723 <?php echo do_shortcode( '[ショートコード]' ); ?>
投稿者権限では、自分のコメントのみ編集可能にする
参考サイト http://tenman.info/labo/snip/archives/3220 functions.phpに追記 /* ユーザー(自分)のコメントだけ、ダッシュボードに表示 */ add_filter('pre_get_comments', 'my_comments_for_current_author'); /* コメントの編集を許可*/ add_filter( 'user_has_cap', 'my_user_has_cap', 10, 3 ); function...
Wordbooker改、Social Networks Auto Poster-wordpressで書いた記事をfacebookにも
追記Wordbookerはだいぶ前に使えなくなったのでSocial Networks Auto Poster に変更 %TITLE% %URL% %AUTHORNAME%さんより新しい投稿がありました。 %SITENAME% 参考サイト http://netaone.com/wp/social-networks-auto-poster/ 参考サイト http://ce-ya.net/wordpress-facebook-ogp-setting/ Wordbooker(Facebook for...
メールが死ぬほどくる
メールパスワードを変更 webメールログイン → 右上のさくら▼ → コントロールパネル → メールパスワードの変更 wordpressパスワードを変更 ログイン → ドメイン名/wp-admin/ でログイン → ユーザー → あなたのプロフィール → 新しいパスワード ※変更したパスワードは大事に保管してください...
Facebook ビジネスページ
Facebookページを作るには、まずは下記アドレスにアクセスします。 https://www.facebook.com/pages/create.php 作ったら ユーザーネーム変更の方法 まずはユーザーネーム変更ページにアクセスしましょう。
Subscribe2メルマガを開始する手順
登録ユーザー、もしくは登録したメールアドレスにメールを一括送信、メールマガジンを送信できるプラグインです Subscribe2 必要プラグインを新規追加して有効化 ダッシュボードにSubscribe2のメニューが増えます。 日本語化 下記サイトからsubscribe2-ja.moという言語ファイルを取得しをSubscribe2のプラグインフォルダに入れ、アップロードで完了 参考サイト...
Contact Form 7前から51番目をデフォルト値
前から51番目をデフォルト値 [select menu-276 default:51 "1950" "1951" "1952" "1953" "1954" "1955" "1956" "1957" "1958" "1959" "1960" "1961" "1962" "1963" "1964" "1965" "1966" "1967" "1968" "1969" "1970" "1971" "1972" "1973" "1974" "1975" "1976" "1977" "1978" "1979" "1980" "1981"...
videoタグhtmlサイト
ソース<video src="media/video.mp4" type="video/mp4" controls> <p>このブラウザーは動画ファイルの再生に対応していません。</p> </video>
videoタグ
参考サイト http://maka-veli.com/htm5video.html <video controls poster="http://○○○○○○○○○.com/video/movieimg.jpg" width="320" height="240"> <source src="http://○○○○○○○○○.com/video/movie.mp4"> <object type="application/x-shockwave-flash"...
.mp4を埋め込む
参考サイト http://www.love-hokuto.com/?cat=8 プラグイン HTML5 Videos で本文に [ video mp4="http://○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○.com/video/curriculum.mp4" width="320" height="182" autoplay="false" preload="false" setup="auto" ]...
ipadで背景画像がずれる
全体的にずれる ヘッダーにこれを入れるだけ! <meta name="viewport" content="width=1080, user-scalable=yes," /> 参考サイト http://spot-web.jp/viewport-solves-ipad-iphone-background-image-trouble/ 右側だけずれる css bodyのルールに下記を追加 min-width:1020px; 参考サイト...
qTranslate多言語サイト
必要プラグインを新規追加して有効化 qTranslate (簡単に多言語サイトにできる) 設定 → qTranslate設定 → 各設定をする 参考サイト http://www.webcreatorbox.com/tech/qtranslate-multilingual-wordpress-plugin/ 不具合があったら(wordpressバージョンを3.4にしたら使えましたが) こちらにも書いてあったとおり、qTranslateはwordpress3.5系では不具合があります。 スライド59ページのように...