p-1フォトショップ

p-1フォトショップ

フォトショップとは フォトショップの主な機能 写真の修正、加工、合成 イラストの書き起こし フォトショップは多様な機能がありデザイナーによって愛用している機能が違うのである程度まで覚えたら独学して技術を伸ばしてください。 起動してみる フォトショップのアイコンをダブルクリック(mac) スタート→すべてのプログラム→フォトショップ(windows) 基本画面 メニューバー………………各種機能 パレット……………………表示がない時はメニューバーのウインドウに収納されている(チェックが入っていればパレットは出ている状態)...

p-2フォトショップの基本操作

ショートカット 授業ではショートカットの使用が絶対です。出てきたショートカットは必ずすべて覚えてください 画像の1段づつの拡大、縮小 メニューバー → 表示 → ズームイン・拡大(ズームアウト・縮小) ショートカットを使用 拡大  Ctrl  +  + 縮小  Ctrl  +   – 全体を見る Ctrl  +   0 任意の箇所を拡大する Ctrl  +   スペース しながら拡大したい箇所をドラッグする 操作を取り消す Ctrl  +   z 1回、前作業にもどる。もう1回Ctrl  +...

p-3レイヤー

レイヤーについて photoshopは基本作業する図、色、背景などをレイヤーに分けて編集します。 レイヤーは重ねて、上から見たときに一つの図案になる 上から順番に見えます。順番を間違えて塗りつぶしを上に持ってきたら何も見えない。 レイヤーパレット 画面右下にレイヤーパレットが出ているか確認する 出ていなければ メニューバー → ウインドウ → レイヤーパレット にチェックを入れればでてきます。 レイヤーはいつ必要か? 複雑な作業になれば、使いこなしていく必要があるが、初心者のうちはさほど必要ない。...

p-4選択範囲

選択範囲について photoshopでは背景を消したり、一部の色を変更したり各加工をするときに、まず変更したい箇所を選択します。選択した箇所は点線で囲まれ、選択範囲と呼びます。 選択範囲を指定していないときにはそのレイヤー(画像)全体が選択されていることになります。 図形選択ツールで選択する 選択ツールを使用して選択してみる ファイルを開いている状態でツールバー ↓ 長方形ツール ↓ 選択したい箇所をドラッグします ↓ 点滅する点線に囲まれました。 そのままDeliteを押すと選択した範囲が削除されます。 選択範囲の反転...

p-5複雑な画像の選択

複雑な画像の選択 複雑な選択ができるようになることは画像の切り抜きや色の調整など、WEB、グラフィックデザイナー双方にとって有用です。方法はいろいろあり各デザイナーが自分に合った方法でおこなっていると思います。 色域指定 同じような色を選択する方法です。 課題の画像の木の葉の部分だけを選択して紅葉に変更してみましょう。 また、後日色の変更が可能なようにしておきましょう 色域指定を使用する 画像を開く → 色をサンプリングする箇所を拡大しておく ↓ メニューバー → 選択範囲 → 色域指定 ↓...

p-6チャンネルを使って切り抜く

チャンネル Web のカラーは RGB なので、レッド、グリーン、ブルーの 3色に分ける事ができます。 印刷物ならばCMYKなのでシアン、マゼンダ、イエロー、キー・プレートの4色に分けることができます。 その各色の中で、一番コントラストのはっきりしているものを使って、選択範囲を作ってみます。 今回はブルーを使用します。 チャンネルパレットから選択したチャンネルをコピー ブルーのチャンネルを直接編集するのではなくコピーしておきましょう ブルーのチャンネルを選択 → 右クリック → チャンネルを複製 → 名前はそのままok ↓...